下司 愉宇起(しもじ ゆうき)プロフィール

下司 愉宇起
プロフィール《歌⼿・指揮者・作詞家・⾳楽プロデューサー》
熊本県出⾝。
東京藝術⼤学声楽学科卒業。
ハリウッド⼤学院⼤学ビューティビジネス研究科修了。
ミュージカル研修所を経て⽇本国際童謡館専属歌⼿として研鑽。
童謡からオペラ・ポップスに⾄るまでレパートリーは幅広い。
ʻ07 年ヴォーカリストデビュー。
ʻ18 年⻘島広志演出「メリー・ウィドー」カミーユ・ロジョン役で舞台デビュー。
ʻ19・’20 年ミュージカル「砂浜のエレジー〜肥後の⽯⼯恋唄」にて主演。
ʻ21 年⾳楽劇「きょうも隣に⼭頭⽕」友枝廖平役。
年間を通して⼤ステージはもとより、公⺠館、幼稚園、福祉施設等でアウトリーチコンサートを展開。
⼼の琴線に触れる歌を⽬指し、⽇夜研鑽中!
これまでに九州交響楽団、⾃衛隊⾳楽隊等と共演。
2011 年より毎年リサイタルを開催。
今年10 回⽬を迎える。
主な作詞作品に
〈⼥声合唱とヴォーカルソロ・ピアノのための⼩組曲“HARU”(ハンナ刊)〉、
〈平成童謡集 き・も・ち(ハンナ社刊)〉、
〈⼥声合唱組曲「⼆宮尊徳〜⾃他祝福に⽣きる〉、
〈栃⽊県周遊歌“下野旅情”(随想舎刊)〉他。
下野旅情はNHK 総合(関東圏)にて採⽤。
ʼ15 年家康公が愛したまち静岡 家康公400 年祭「家康公に捧げる歌」公募1等⼊選。
総の国童謡⾳楽祭審査員特別賞。
ハンナ、教育⾳楽等⾳楽雑誌、メジャーレーベルに楽曲提供。
栃⽊県芸術祭⽂藝賞優秀賞受賞。
武蔵⾳楽⼤学別科指揮課程にて北原幸男⽒に師事。
2021 年12 ⽉28 ⽇ 東京フィルハーモニー交響楽団を指揮予定。
⾳楽プロデューサーとして、多岐に渡るコンサートの制作、レーベルのコーディネイト、⾳楽雑誌の編集委員を⼿がける。
ʻ15 年 ⽇光国際⾳楽祭を創設。
国際声楽コンクールを主催。
外国⼈アーティストを招聘。
ʻ21 年 デヴィ・スカルノ⽒の指名で「イブラ・グランド・アワード・ジャパン」の総合プロデューサーに就任。
⼥声合唱団岡本カンマーコール、⽇光カンマーコール、桜⽥カンマーコール各常任指揮者。
つのはず合唱団、⽬⿊区⾼齢者センターコーラスサークル3団体、⽬⿊区⾼齢福祉課⽣きがい⽀援係、⽬⿊区シルバー⼈材センターシニアの学校各講師。
NPO 法⼈⼦どもの脳・⼼・⽣命(いのち)を守る会特別顧問。
全⽇本児童協会常任理事・副会⻑、(⼀財)アース エイド ソサエティ(代表:デヴィ・スカルノ)理事、世⽥⾕区花道茶道協会理事。
⽇光国際⾳楽祭実⾏委員⻑。
⽇本童謡協会、⽇本⾳楽著作権協会、いけばなインターナショナル、 栃⽊県⽂化協会各会員。平成⾳楽⼤学演奏員。
⽇光市観光⼤使。とちぎ未来⼤使・とちぎ⾳楽⼤使。
オフィシャルWEB サイト<https://shimojissimo.ciao.jp>
投稿者プロフィール

-
レインボータウンFM(88.5MHz)にてラジオ番組13番組!!
番組紹介ページ https://ssc-kyokai.com/program/
★ 毎週火日 10時半~11時 舞台人ラジオ
★ 毎月(各週番組)金曜日 14時~14時半
第1週 LL presents「GOAT ROOM」
第2週 家田紀子 の「オペラdeノリノリ~♪」
第3週 しづにゃん の「MUSIC BIRTHDAY」
第4週 ちよさん の「音楽だいすき~っ♪」
第5週 塩塚隆則 の「燃えろ!オペラ街道!!」
★ 毎月(各週番組)日曜日 16時~14時半
第1週 日曜の碁ろりんラジオ
第2週 TSC50 の「今夜はポー!」
第3週 日曜の碁ろりんラジオ
第4週 ミュージック・カフェ
第5週 輝け☆ボイリー!
★ 毎週日曜日 17時半~18時 ラーメン大好き麺活ラジオ
★ 毎週日曜日 19時~19時半 esports land Radio (いーらじ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
SSCシェアハピラジオ
運営会社:ソフトシェルクラブ協会
HP⇒https://ssc-kyokai.com/
最新の投稿
イベント2022.05.07(審査員)Rikako プロフィール
イベント2022.05.07オンラインダンスコンテスト SSC Share Hapi Star☆彡 VOL.3 第1回予選大会
イベント2022.04.24竹内 恵子 プロフィール
イベント2022.04.23超王様の宝箱『1000円自販機』×超SSCシェアハピラジオ in ニコニコ超会議2022