保屋野 美和(ほやの みわ)
【プロフィール】
4歳よりピアノを始める。東京音楽大学付属高等学校を経て同大学ピアノ演奏家 コース卒業。在学中、特待生奨学金を得る。特別奨学生としてドイツ・ハノー ファー音楽演劇メディア大学に交換留学をしたのをきっかけに渡独。ドイツ政府給 費留学生(DAAD)。2018年2月同大学の最終課程ソロクラスを修了。国家演奏家資 格を取得。また2011年より同大学のホルン科公式伴奏者を経て現在ホルン科、指揮科公式伴奏者を務めている。これまでにヨーロッパ、アメリカ、東南アジア各地で演奏。 また指揮者、大植英次氏と東日本大震災チャリティーコンサート(中国地方)、大阪クラシック、威風堂々クラシック in Hiroshima等で多数共演しており、同氏の指揮でリストのピアノ協奏曲第2番をドイツ、ハノーファーで共演。 IBLAグランドプライズ国際音楽コンクール(イタリア)優勝、デヴィ・スカルノ賞受 賞、ルイジ・チェッリテッリ国際音楽コンクール大賞、PTNAピアノコンペティ ション特級銅賞など国内外での受賞多数。 IBLAグランドプライズ国際音楽コンクールでの演奏はマルチェッロ・アバド氏より ‘深い情熱と卓越した世界観を持った素晴らしいピアニスト‘と評される。また同コンクール入賞者によるアメリカツアーではヴァージニア、アルカンサス、ニュー ヨーク各都市で演奏。ニューヨークではカーネギーホール(ワイル・リサイタル ホール)にて演奏し好評を博す。 またオランダ、コンセルトヘボウホールでのデビューコンサートに出演し、その演奏はオランダのナショナルラジオ4で生放送された。 また室内楽奏者としても活動しており、ミュンヘンフィルハー モニー管弦楽団のメンバーとヨーロッパと日本でコンサートを行う。現在はドイツ、ベルリンを拠点として活動を展開しており、現代音楽作品の新作初演等も務めている。これまでに田中美香、大原慧子、倉沢仁子、播本枝未子、御木本澄子、黒田亜樹、アルド・チッコリーニ、ベルント・ゲツケ、ブルーノ・メッツェーナの各氏に 師事。日本アコースティックレコーズよりデビューCD「Farben~色彩~」をリリース。