2023年1月より 新番組!!

MUSIC BAR 音個知新 へ感想や応援メッセージ等はコチラをクリック!!
パーソナリティー紹介
晴岩 かなた(ボーカリスト)
【プロフィール】
幼少期より歌、ピアノを習い始める。中高でバンド活動を開始しボーカル、ギターを担当。高校時代には合唱、聖歌、フランス語に触れ、カナダとニュージーランドに短期留学。
大学でジャズ研にボーカルとして所属、ジャズバーなどで活動。
映画「最後のつぶやき」劇中歌の作詞を担当。
現在はJazz Standard、ポップスを中心に都内でライブ活動を行い、作曲作詞にも挑戦している。
Instagram https://www.instagram.com/haleiwakanata/
Twitter https://twitter.com/haleiwakanata
横田 寛之(サックス奏者/トラックメイカー)
【プロフィール】
自己のジャズカルテット、横田寛之カルテット「ゴウダヴ」を率いる。 また、ジャズエレクトロバンド、ETHNIC MINORITYのメンバー。 Yocotasax.(横田サックス。)名義でサックス、コントラバスクラリネットを使ったハウス・テクノトラックを制作している。 これまでに4枚のアルバムをリリース(表参道ワンピース、Introducing ETHNIC MINORITY、Startin’、イレブン・ストーリーズ、Beatin’ )。 その他、サポートとしてのレコーディング、LIVEなど多数 (水曜日のカンパネラ、KinKi Kids、分島花音、7!!、私立恵比寿中学、etc)。
また、TEDx Tokyo Teachersではスピーカーとして登壇した。 月刊誌「Jazz Life」にて、サックス講座『横田寛之のコペルニクス的ジャズ・サックス』を隔月で連載中(2019年1月号~)。
Instagram(https://www.instagram.com/gauchedavinci/)
Twitter(https://twitter.com/gauchedavinci)
YouTube(https://www.youtube.com/channel/UChgLgaNcd3K706xaHIIeykg)
田丸 淳(ピアニスト)
【プロフィール】
小学校3年生よりクラシックピアノを習い始める。
高校時代から、教会でのオルガン奏楽を始める。
(現在も日曜日にオルガン奏楽を継続中)
大学入学後、ジャズピアノを開始。
学生時代に、アーク ザ ラッド2のゲーム中音楽の録音に参加。
大学院(修士課程)卒業後、研究開発・ソフトウェア開発の仕事に従事。
仕事の合間を縫って、ジャズ、シャンソン、ゴスペル等ジャンルの幅を広げつつ、細々と音楽活動を続けている。